2017.07.31 ロイヤルホストのこだわり2017年6月 産地訪問に行ってきました【熊本県 肥後やまと会】
「FARMER'S REPORT」
食材生産者さんへ訪問し、食材への想いやこだわりをご紹介。
ロイヤルホストの食材への取り組みをお届けします
ロイヤルホストでは、お客様に、おいしいフレッシュな野菜をお届けできるよう、
全国の生産者の皆さんを訪問させていただいています
どうしたら本当においしい野菜をお客様のテーブルにお届けできるのか、
何度も何度も生産者の皆さんのもとへ伺い、お話を聞いたり
私たちの考えなどをお話したりしています。
昨年(2016年)の秋にGood JAPANシリーズ 第7回『美味しさをありがとう 日本 海の幸めぐり』で
ご好評を頂きましたサラダ「国産ロメインレタスの"海(シー)"ザーサラダ」に使用した
国産のロメインレタスは、パリッとした食感が特徴の「ロマリア」という品種を主にご提供しましたが、
この品種の美味しさにこだわって、もっと沢山ご提供が出来るように、
そして、生産者の方々と今年もつながり続けられるように
昨年、九州のお店に納品して頂きました熊本県の「肥後やまと会」へお伺いしてきました
「肥後やまと会」は、熊本県から宮崎県の高千穂に抜ける途中の涼しい山あいにあります。
まわりは山々に囲まれ、日中はかなり暑くはなりますが、朝と晩は涼しくなるとのこと。
暑くなる真夏には、この朝晩の涼しさが品質の決め手になるため、
この涼しさを求め,標高の高いこの山間にある畑で作っているそうです。
「肥後やまと会」のメンバーの方々です。昨年は原田恒祐さん左端)原田一道さん(中央)と2名でしたが、
今年は出口信武さん(右端)を加え、3名でロイヤルホスト向けに栽培をしていただけることになりました
自然な農業を目指している方々なので、昨年は害虫等に苦労しましたが今年は工夫をして乗り越えるとのお話でした。
その効果なのでしょうか、この断面を見てください
キラキラしているのは、たっぷりの瑞々しさで水分が染み出てきているからです。
食べるとシャキシャキで、もちろん瑞々しさはこの上なしです
生産者の皆さまのいろいろな取組みなどを実感した産地訪問でした